Q&A
よくある質問
たくさんあるピアノの中からどう選んだら良いのか?
大きさも形も機能も様々です。それぞれのピアノの特徴や長所・短所を比べて頂き、お客様のニーズにあったピアノをお選び下さい。
中古がいいのか新品が良いのか
新品・中古の区別ではなく、値段と品質の折り合い。中古ピアノの利点は価格が抑えられます。希少価値のあるピアノに出会えることもあります。新品の場合は最先端の性能を持っていることがメリットです。
本物のピアノにするかデジタルピアノにするかで迷っている。
同じ88鍵ならデジタルピアノでも良いのか?
ピアノは共鳴音による豊かな響き、音色・音質は自在に変化します。減衰はなだらか強弱は自在に変化します。電子ピアノは共鳴音を疑似的に再現する機種もあります。音色・音質は段階的に変化します。減衰はピアノほど自然ではありません。強弱は段階的に変わります。自然なタッチが身につきにくく、表現力にも限界があります。
ピアノを置く場所が大丈夫か心配。
補強など必要ないのか?
補強が必要かどうかなどの詳細は住宅の施工店様やマンションの管理業者さまなどにご相談頂く事をお勧め致します。
購入すると決めた後、ピアノが搬入出来るのか?
搬入経路等、下見などしてもらえるのか?
ピアノが搬入出来るか心配でしたらピアノ専門の運送業者に下見をしてもらう事をお勧め致します。
こちらで手配が可能ですのでご安心下さい。
お部屋のどんな場所に置くのが良いのか?
湿度・温度の安定した風通しの良い場所をお勧め致します。エアコンが直接あたる場所も避けた方がよいです。
地震の時等、危険はありませんか?
ピアノ固定器具、転倒防止器具などさまざまな地震対策器具が市販されています。設置の状態や場所、ピアノの状態にあった対策器具を選びましょう。